法人様からの声
- ご家庭からの声
法人様の声
多くのお客様から頂戴した
お褒めの言葉を引用させて頂きます。
-
株式会社ゴールドウイン 様
-
Patagonia 様
-
株式会社グローバル
スポーツ医学研究所 様 -
株式会社
デアゴスティーニ・
ジャパン 様 -
生活の木 様
-
ベルリッツ・ジャパン
株式会社 様 -
最高級パン専門店
recette 様 -
NPO法人
もあなキッズ自然楽校 様
機能性をとことん追求した、ウエア、テント、スリーピングバッグなどの本格アウトドア用品ブランド。
提携する株式会社ゴールドウィン様の尾崎光浩様に、
スイークレイをご利用いただくこととなった経緯やご愛飲いただいている感想などをお聞きしました。
-
店内のスイークレイが
来店客に大好評「イベントでスイークレイのウォーターサーバーを原宿店の前に設置した時、初めてそのおいしさを知り、さらにボトルのリサイクルなど地球環境保護の取り組みも私たちと合い通じるものがあって共感しました。その後、原宿店でお客様に自由にお飲みいただけるサービスを開始。これが好評で、現在では全国のショップで行っています。マイボトルをお持ちであればそちらで、お持ちでなければ非木材紙のコップでお飲みいただいています」。
-
願書を提出して
本社にもスイークレイをさらに尾崎様と周囲の方々は、「管理・運営は自分たちでするから、ぜひ本社にも置いて!」と総務部に願書を出し、その結果、尾崎様のいらっしゃる5Fフロアにウォーターサーバーが設置されるようになったそう。いつのまにかお仲間も増え、大勢の皆様でスイークレイをご愛飲いただいているということです。アウトドアスタイルに関する事業部だけに本物志向の方が多く、スイークレイのおいしさを深くご理解いただいているご様子を実感しました。
-
ブランド初の女性のための店「THE NORTH FACE 3(march)」
新しいことにチャレンジしたいと思っている都会の女性、アウトドアスポーツに対する経験や知識が豊富な女性など、アウトドアスポーツに興味のある女性全般をサポートしています。店名の「3(march)」は、ひな祭りの3月、「march=前進する、進化する」の意、さらに明治通りの3 番目のショップという意味。シンプルな店内には遊び心や可愛らしさのあるオブジェ等を添え、女性が心地良く楽しく買い物ができるように工夫されています。


- 店名
- THE NORTH FACE 3(march)
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前6-10-8 NAビル
- TEL
- 03-6418-4921
- 営業時間
- 11:00-20:00
-
多くのアスリートから
支持されるパタゴニアブランドアウトドアスポーツ・ウエアのブランド、パタゴニア。高い機能性、耐久性を誇る製品は、多くのアスリートの高い支持を得ています。またペットボトルをリサイクルした繊維やオーガニックコットンの使用など、環境問題に真摯に取り組む姿勢も有名です。いずみやの本社・工場スタッフのユニフォームやウエストバッグ等はすべて、快適なパタゴニア製品です。ご担当者様から、スイークレイについて一言コメントをいただきました。
-
水の問題に真剣だからこそ
安心できるスイークレイを「スイークレイの導入は、20年以上前。複数の店舗にカスタマーサービスとしてウォーターサーバーを設置しています。毎日飲む水は、どこから来るのか知っていたいもの。榛名山の水ならおいしく安心ですね。ペットボトル等の飲料は、その後のゴミを考えて買うことを躊躇してしまいます。水の問題に取り組む私たちだからこそ、水源地の環境保護等に努めているいずみやさんのスイークレイは気持ちよく飲め、会社の来客にもおすすめしています」。

- 会社名
- パタゴニア 日本支社
- URL
- http://www.patagonia.com (日本サイト)
「てもみん」や「グローバル治療院」など全国約200ヵ所に6形態の店舗を展開し、
独自の手法で美と健康づくりをサポートしていらっしゃる企業様です。
「健康と水」の視点から、取締役兼技術教育ご担当の内藤純子様に、スイークレイについてお話を伺いました。
-
ひとつの店舗から始まった
新しいサービスの形私が銀座の店舗に勤務していた頃、偶然、いずみやの営業の方がいらっしゃったのが導入のきっかけです。当時はまだ、お水の宅配がメジャーではなかった時代。ウォーターサーバーを見たのも初めてで、冷水とお湯がすぐ出ることに感動しました。店舗ではスポーツ飲料を販売していたのですが、無料で自由にお水が飲めるようになり、お客様に大変喜ばれました。その後、他店舗にも導入を進め、現在では152店舗にスイークレイを設置しています。
-
健康づくりの基本として
お客様にすすめるスイークレイ健康のために大切なのは、きれいなお水できちんと水分補給すること。老廃物の排出が促進される施術後には、必ずお客様にお水をおすすめしています。中にはご来店時に「まずは一杯」と召し上がる方も。お客様の年齢層が20~70代と幅広いため、白湯をご希望の方も多く、冷水とお湯を混ぜて飲める点も好評です。スイークレイを安心しておすすめできるのは、品質の高さが保証されているおかげです。
-
それぞれの活用法で
スタッフの健康管理にも本社スタッフは、デスクにスイークレイを置き常に飲めるようにしているほか、コーヒーを淹れるなど各々の方法で活用しています。乾燥しがちなオフィスでは、風邪予防にも水分補給は欠かせません。お客様の健康をサポートする私たちだからこそ、自身のコンディションも大切にしています。「スイークレイの導入」は、新店舗を開く際の必須の検討事項。今後も、真心をこめたサービスとおいしいお水で、美と健康づくりをお手伝いしていきます。

- 会社名
- 株式会社グローバルスポーツ医学研究所
- 概要
- 1985年の設立以来、「リンパ系マッサージ」と呼ばれる手法を軸に、
一般からトップアスリートまであらゆる人の美と健康のサポートに取り組む。
また、スポーツ団体の大会、企業をはじめとした各種イベント、有名ホテルなどへの派遣業務も行う。
- 住所
- サポートオフィス
東京都千代田区三崎町2-14-7 GS水道橋ビル本館
- TEL
- 03-3265-4333(代)
「ルセット」は、選りすぐりの素材だけを使用する最高級パン専門店。大人気のシナモンブレッド「@cinnamon(アットシナモン)」は、
毎回注文が殺到して数分で完売、最長13ヵ月待ちになったこともある伝説の品です。
素材にこだわる同店に、スイークレイとウォーターサーバーを選ばれた理由をお聞きしました。
-
使う素材への
徹底したこだわり「買えない方には本当に申し訳ないのですが、作れるパンは、今の量で精一杯。素材一つひとつにこだわって、じっくり時間と手間をかけるのがうちのパンなんです」とおっしゃるように、同店の素材は選りすぐりのものばかり。たとえば、卵は平飼いで育てた群馬産の有精自然卵、牛乳は濃厚でコクと甘味のある岡山・蒜山産のジャージー乳、そして、塩は大島の自然海塩。まさに、これぞと惚れ込んだ素材だけをパン作りに取り入れているのです。
-
難しい天然酵母のパンにも
自然になじむスイークレイそのこだわりは、もちろん水についても同様です。「天然酵母で発酵させたパンは、素材が持つ香りや旨味、それにえぐみといったものが如実に引き出されます。水によってはミネラルの匂いなどが強く出てしまい、牛乳やバターの風味を損ねてしまうことも。その点スイークレイは、ミネラルを含みながらも主張が少ないというのか、とても自然な味で、パンの風味を邪魔しないんです」。さらに酵母の発酵具合も水に左右されますが、スイークレイは、同店で使う「ホシノ天然酵母」との相性も非常にいいのだそう。
-
業務の負担を軽減する
宅配・回収システム「うちは大量に水を使うので、宅配というシステムは便利です」。さらに何より気に入られたのは、ボトルを回収して再利用している点なのだとか。「通常のペットボトルやガラスの瓶に入ったミネラルウォーターでは、ゴミを増やすことになり、リサイクルするにしても手間がかかりますから。それにいずみやさんは配達担当の方もとても親切で、先のスケジュールを見越して届けるボトルの数をアドバイスしてくれたりと、本当に助かっています」。

- 店名
- recette
- 住所
- 東京都世田谷区池尻2-4-5 IID内102・103
- TEL&FAX
- TEL:03-3418-0067
FAX:03-3418-0109